子どもの自然体験活動をお探しの方へ
県央

11月6日 秋のキッズネイチャーフェス2022

県央

自然の中で子どもたちと活動する団体が集結!

コロナ禍により自宅で過ごす時間が増え、子どもたちの自然体験の機会が減ってきています。
しかし、ここ栃木県には魅力溢れる自然がたくさん残っています。
そんな自然の中で子どもたちと日々活動する団体が集結して合同の体験会を実施します。
ぜひこの機会に、これまで気になっていいた幼児向けの自然保育を実践する「森のようちえん」や子ども向けの自然体験活動に参加してみてください。
自然の中で遊ぶ楽しさを再発見できますよ!

いろんな自然体験団体が集結します!
自然学校ってなんだろう?
子どもも大人も楽しんじゃおう
自然との楽しい出会いがありますよ。

☆参加団体

・那須高原自然学校(那須町)
・サシバの里自然学校(市貝町)
・トチギ環境未来基地(益子町)
・とちぎYMCA(宇都宮市)
・森のようちえん ぬくぬく&風の子そよそよ(宇都宮市)
・じおらじお(那須塩原市)
・那須平成の森フィールドセンター(那須町)
・にじのもり自然学校(鹿沼市)
・ネイチャーフレンド(宇都宮市)
当日実施する自然体験プログラムは随時アップしていきます。

自然体験プログラムの紹介

団体名:森のようちえん ぬくぬく&自主保育 風の子そよそよ
タイトル:絵本の読み聞かせ&松ぼっくりのブローチ作り

団体名:じおらじお*
タイトル:生きもの&お花探し
内容 
・秋の生きものや野の花をさがして、楽しくお散歩しましょう♪
虫やカエルたちに負担の少ない捕まえ方などお教えします
(捕まえた生きものは最後に森に帰します)
・定員:5組様/最大15名様まで(先着順)
・1組様につき虫捕り網+虫かご1セット貸し出しできます
・時間:10:00~、11:00~、12:40~、13:40~(各回40分程度)

団体名:NPO法人トチギ環境未来基地
タイトル:自分だけの竹馬をつくろう&どんぐりパチンコ的あて

団体名:サシバの里自然学校
タイトル:新米脱穀・脱穀&ポップライスに挑戦
内容:サシバの里自然学校の田んぼで育てている今年のお米を自分の手で脱穀・籾摺り(玄米)してみよう。
そして、はぐくもっと(下野新聞コラム)でも紹介したポップライスにも挑戦!

団体名:日光国立公園 那須平成の森
タイトル:革でつくる、森のストラップ&森の動物たちの毛皮にタッチ
実施内容:Kids’ Leather Programs(一社 日本皮革産業連合会)の残革を使って那須平成の森を代表するミズナラのドングリや、ブナの木の葉のストラップをつくります♪ほかにも、ドングリが大好きなツキノワグマの毛皮にもさわれます!

団体名:にじのもり自然学校
タイトル:おそとでトランスパレント作成&麻のオガラでヒンメリをつくろう
内容:美しい紙で幾何学的な作品を作るトランスパレントを体験します。麻農家さんから直輸入しているオガラで贅沢なヒンメリ作りと魅力的な立体構造を体験します。

北欧やドイツでは、窓にトランスパレントで作った星を貼って、日差しを楽しむそうです。
ヒンメリの発祥の地、北欧フィンランドでは、 “幸せを願う光のモビール” と言われています

団体名:自然教室ネイチャーフレンド
タイトル:オリジナル絵葉書づくり
内容:葉っぱを使って自分だけのオリジナル絵葉書を作ろう!

団体名:とちぎYMCA
タイトル:木の名札づくり(いのちづくり)
内容:自分の手で木を切って名札を作ってみよう。

イベント詳細

☆日時:2022年11月6日(日)


☆場所:みずほの自然の森公園(管理棟付近)

☆スケジュール:
10:00 受付開始・あいさつ
14:00 各団体の活動の説明
14:30 終了
13:00〜 みんなでレク&ソングタイム♪
※受付後はご家族ごとにご興味のある団体の体験会へ各自でご参加ください。
※受付後、出入りは自由です。
※各団体の体験詳細は随時アップしていきます。
広い公園ですので、ピクニック気分でご参加ください。
お子さんの体調にあわせて昼食などはご自由におとりください。

☆参加費:無料
お申し込み不要。当日会場にお越しください。

☆参加対象:未就学児〜小学生のご家族
※ご家族でご参加ください。

☆感染症対策:
新型コロナ感染拡大防止に心がけ、お互い距離を取り家族ごとで行動してください。
マスク着用は必須ではありません。

☆催行判断:
県内に緊急事態宣言が発令された場合は中止となります。
雨天の場合は中止となります。
催行の判断は前日12時に行います。→晴天予報のため予定通り開催します。

主催:サシバの里自然学校
後援:市貝町教育委員会
運営:とちぎ子ども自然体験活動ネットワーク(共同代表:遠藤)
℡090−8500−0348

コメント